ECMAScriptとは
ECMAScriptとは
ECMAScript(エクマスクリプト)は、European Computer Manufacturer Associationの略称で、Ecma Internationalによって標準化されたスクリプト言語の仕様です。
この仕様をもとにブラウザで実装されたスクリプト言語のひとつがJavaScriptです。
ECMA-262というのがありますが、Ecma Internationalによって管理されているECMAの管理番号が262であるということです。
バージョン
| 名称 | 簡単・短縮名称 | 公開日 |
|---|---|---|
| ECMAScript 7th Edition | ECMAScript 7(ES7) | - |
| ECMAScript 6th Edition 正式名称:ECMAScript 2015(ES2015) |
ECMAScript 6(ES6) | 2015年6月 |
| ECMAScript 5.1th Edition | ECMAScript 5.1(ES5.1) | 2011年6月 |
| ECMAScript 5th Edition | ECMAScript 5(ES5) | 2009年12月 |
| ECMAScript 4th Edition | ECMAScript 4(ES4) | 放棄 |
| ECMAScript 3rd Edition | ECMAScript 3(ES3) | 1999年12月 |
| ECMAScript 2nd Edition | ECMAScript 2(ES2) | 1998年6月 |
| ECMAScript | ECMAScript(ES) | 1997年6月 |