パーマリンク/スラッグとは

パーマリンクとは

パーマリンクとはWebページ毎に固有に割り当てられるURLのことです。
ドメインまでは含まず、それ以降のパスのことをさします。

投稿のパーマリンク

投稿は設定によってパーマリンクが決まります。
管理画面のメニューにある"設定"から"パーマリンク設定"を開くことで設定することができます。

項目名 説明
基本(初期) 例:https://www.example.co.jp/?p=123
URLパラメーターで構成されます。
値は投稿の作成時に自動的に割り当てられる番号です。
日付と投稿名 例:https://www.example.co.jp/1970/12/23/sample-post/
公開した年月日と投稿名で構成されます。
公開日を変更するとURLも変わります。
月と投稿名 例:https://www.example.co.jp/1970/12/sample-post/
公開した年月と投稿名で構成されます。
公開日を変更するとURLも変わります。
数字ベース 例:https://www.example.co.jp/archives/123
"archives"と番号で構成されます。
番号は同じ投稿の作成時に自動的に割り当てられる番号です。
投稿名 例:https://www.example.co.jp/sample-post/
投稿名で構成されます。
タイトルや名前がつまり投稿名です。
スラッグを指定している場合はスラッグが反映されます。
カスタム構造 例:https://www.example.co.jp/category-name/sample-post/
自由に構成できます。
次の動的な項目は変数を使用することで出力ことができます。
変数 項目名 出力例
%year% 公開日の年 1970
%monthnum% 公開日の月 01
%day% 公開日の日 23
%hour% 公開日の時 02
%minute% 公開日の分 23
%second% 公開日の秒 34
%post_id% 投稿の番号
%postname% 投稿名(またはスラッグ) %e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88
%category% カテゴリー名(またはスラッグ) %e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b
%author% 著者名(ユーザー名) taro

固定ページのパーマリンク

固定ページのパーマリンクは投稿と違い、URL(実質スラッグ)がパーマリンクとなります。
親の固定ページが存在する場合は自身までのパスを親のURLを引き継ぎます。
例えば企業情報(設定URL:company)という固定ページがあり、子の固定ページとしてアクセスマップ(設定URL:access-map)という固定ページがあったとしたら、アクセスマップのパーマリンクは/company/access-map/ということなります。

なお、URLを指定しなかった場合は記事のタイトルが自動的にURLとして設定されます。

スラッグとは

スラッグとはURLから見たWebページ自身の名称です。

投稿にある記事やカテゴリーなどはURLから見ると、設定によって数字で表示されたり投稿名がそのまま表示されたりします。
このままでは何のWebページかわかりません。
そこでスラッグを指定することで分かりやすい名称に置き換えることができます
スラッグを設定すると検索エンジンから見た場合にも有効なので、ぜひ設定しておきましょう。

CMS「WordPress」逆引きリファレンス一覧へ戻る