WordPressの全体の各種情報を取得
WordPressの全体の各種情報を取得するには、bloginfo
関数を使用します。
構文
引数名 | 型 | 初期値 | 説明 | |
---|---|---|---|---|
第一引数 必須 |
種類 | string | 'name' | 取得する種類のキー。 詳しくは、種類を参照。 |
種類
キー | 説明 |
---|---|
name | [設定]→[一般]にある「サイト タイトル」を取得。 |
description | [設定]→[一般]にある「キャッチフレーズ」を取得。 |
wpurl | [設定]→[一般]にある「WordPress アドレス」を取得。site_url 関数を使用するよう推奨している。 |
url | [設定]→[一般]にある「サイトアドレス」を取得。home_url 関数を使用するよう推奨している。 |
admin_email | [設定]→[一般]にある「管理者メールアドレス」を取得。 |
charset | 使用されている文字コードを取得。 基本的に「UTF-8」を取得。 |
version | WordPressのバージョン番号を取得。 wp-includes/version.php内にある変数 $wp_version の値を返す。 |
html_type | ページのContent-Typeを取得。 |
text_direction | テキストの並ぶ方向を取得。 |
language | WordPressの言語コードを取得。 |
stylesheet_url | 現在有効化されているテーマのstyle.cssのURLを取得。get_stylesheet_uri 関数を使用するよう推奨している。 |
template_url template_directory |
現在有効化されているテーマのstyle.cssが格納されているディレクトリのURLを取得。get_template_directory_uri 関数を使用するよう推奨している。 |
stylesheet_directory | 現在有効化されている子テーマのstyle.cssが格納されているディレクトリのURLを取得。 子テーマがない場合は親テーマとなる。 get_stylesheet_directory_uri 関数を使用するよう推奨している。 |
pingback_url | Pingback XML-RPCというファイル(xmlrpc.php)のURLを取得。 |
atom_url | AtomのURLを取得。 |
rdf_url | RDF/RSS 1.0のURLを取得。 |
rss_url | RSS 0.92のURLを取得。 |
rss2_url | RSS 2.0のURLを取得。 |
comments_atom_url | コメントのAtomのURLを取得。 |
comments_rss2_url | コメントのRSS 2.0のURLを取得。 |
siteurl | ※ 非推奨 urlと同様の内容。 |
home | ※ 非推奨 urlと同様の内容。 |
戻り値
引数で指定した種類の内容を返します。