データベースの特定のテーブルへレコードを挿入(登録)
データベースの特定のテーブルへレコードを挿入(登録)するには、$wpdb->insertメソッドを使用します。
構文
| 引数名 | 型 | 初期値 | 説明 | |
|---|---|---|---|---|
| 第一引数 必須 | テーブル名 | string | 対象となるテーブル名。 テーブル名用のプロパティからWordPressで使われているテーブル名を取得することも可能。 テーブル名のプロパティは取得可能なテーブル名を参照。 | |
| 第二引数 必須 | データ | array | 登録するレコードの情報を連想配列(対応するカラムとその値)で指定。 例: array(情報はテーブルごとに異なるため詳しくは、次の公式ドキュメントにあるDatabase Diagram見出し部分を参照。 Database Description | |
| 第三引数 | 書式 | string[] | string | null | 第二引数の各値に対しての書式。 %d、%f、%sの3つの書式が指定可能。 | 
戻り値
挿入に成功した場合はID番号(レコードの行番号)、失敗した場合はfalseを返します。
 
						